芸大
2006年10月19日


これはミュンヘン造形大学のアトリエの写真です。月曜日に初めてゼミの集まりに参加しました。写真の所は学校とは全然違う場所にあって、なんだか沖芸の第三キャンパスのようだなと思いました。

ミーティングの様子。なじめてますか?なじめてないですよね〜。。やっぱり沖縄でもミュンヘンでも彫刻科の人、工芸科の人とかって雰囲気はどこか似てますね。このゼミは彫刻科だったので、ルームメイトはなじんでました。
今日は夕方から初めてドイツ語学校で授業です。同じクラスに日本人がいないので、少し心配。。ま、でもどうにかなるかな〜って思ってます。じつは昨日とてもいいことがあったので、ここ一週間くらいはご機嫌かも♪
Posted by natsumi at 18:22│Comments(2)
│日記
◆ この記事へのコメント
スゴいね、やっぱ外人ばっかり..
て言うかドイツだったらなっちが外人になるのか。
早くドイツ語憶えないとね。
て言うかドイツだったらなっちが外人になるのか。
早くドイツ語憶えないとね。
Posted by クニ at 2006年10月20日 00:07
そうなんです。ドイツ語。。。前は音にしかきこえなかったけど、最近少し言葉にきこえてきました。でも意味はまったく。。。
Posted by なつみ at 2006年10月20日 05:12